2017年12月15日金曜日

面倒臭いの向こう側






 美容師になりたての頃、先生から、
 
 「『面倒臭い』という言葉はできるだけ、使わない方がいいぞ」

と言われ、素直に

「ハイ、分かりました。よぉ~し、僕はどんなことでも『面倒臭い』

とは言わないでやるぞ」

と、心に誓いやってきました。


 それが、ここにきて、改めて「面倒」ってなんだろうって、なんと

なく考えてみたくなりました。

 
 
 そこで、まず、その反対をハッキリさせれば、「面倒」の本来の

意味が浮き上がってくるのでは・・・・・と思い辞書を引いてみまし

た。


 
 すると「面倒」の反対の意味は、「簡単」「容易」と出ています。



 こうしてみると、「面倒」は悪いことで、「簡単」「容易」は、良い

こと、と言われているようにも思えます。

 が、「簡単」過ぎてつまらない場合、反対の「面倒臭い」は、面白

いに変わってもいいのではないでしょうか?

(ここが、今回「面倒」を改めて考えてみたくなった、きっかけです)



 
 また、「興味がある」と「興味がない」で考えてみると

「興味がある」ことは「簡単」「容易」と思い、

「興味がない」ことは「面倒」だと感じる。
 



 「興味ナシ」が「興味アリ」に変われば「面倒臭い」が「オモシ

ロイ」に、「簡単」「容易」は、「ツマラナイ」に変わるのではないか。

 いかがでしょうか!?

 

 「興味アリ」を「好き」に「興味ナシ」を「嫌い」と置き換えてみると。


 「好き」になると違いが分かる。

 「嫌い」になっても違いが分かる。

 ん・・・・・困った。

 「好き」も「嫌い」も「興味がある」ということなのでしょうか!?


 「興味がない」と何にも分からない。

 分からないから、つまらない。

 つまらないから「面倒臭い」になる。

 ん~~~、こうなると「好き」と「嫌い」に置き換えないで「興味

がある」と「興味がない」に分けた方がいいかなと思いました。
 
 


 疲れているときは何でも「面倒臭い」

 気分のいい時は何でも「面白い」

 


 自分の体調や考え方次第・・・・。
 



 「面倒臭い」って、手間がかかる(と思い込んでること)こと。
 

 「手間がかかる」⇒「手間をかける」⇒「手間をかけたい」

 この「手間をかけたい」ことまで行く(突き抜ける)と、「面白い

こと」に変わるような気がします。





 何事も興味を持てば、「面倒臭」くなくなり、面白くなるのでしょうか?

 何事も体調が良ければ、「面白いこと」になるのでしょうか?




 しかし、何でもかんでも世の中のコトすべてに興味を持つことは意

味が無いでしょうし、疲れちゃって、「面倒臭い」になっちゃいますね。



 すみません、行きすぎました。戻りましょう。

 



  「やりたいコト」というのは、すでに「興味がある」ということですから、

いいとして、「やりたくないのに」「やらなければいけないコト」に向かい

合った時に、「興味がない」⇒「興味を持つ」に変えることができれば、

いやいや「やらなければいけないこと」が「やりたい」楽しいことになる。

いいですねぇ~。





 


































いやぁ~、面倒臭いお話で申し訳ありません。






 面倒の長いトンネルを抜けると面白いがあった。

 朝の天井が青く抜けた。

 飛行機雲が・・・・・・・





〇ひ











こちらもよろしくお願いしますー!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

ttps://www.instagram.com/ogatakaisei/?hl=ja

https://www.instagram.com/hagakazumi/

https://www.instagram.com/hida_ryuji/



D.D


京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989

mail/ddharajuku@gmail.com


 
定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)