2017年3月30日木曜日

「 バランスとは、、、、、」


 




 昨年まで、三人でやっていた、D.D 。

 今年から二人になって、気付くことがたくさんあります。

その中で、「バランス」ということについて、もう一度考えるいい

機会だと思いました。

 自分の仕事の中でも「バランス」は最も重要な要素の一つだと

思います。

 カットすることで、切ったその部分が無くなるだけでは

なく、残った髪の見え方が変わるということ。顔の表情が違って見え

るということ。やっぱりここには、終わりのないテーマがあるのですね。

 

 それからこんなこともありました。

 右下の奥歯が痛むので、歯医者さんで診てもらうと、ナント、左下の

奥歯が原因らしいとのことです。

 ?

 以前に治療した左下の処にズレができていて、その影響で全体の

かみ合わせが狂って、ほかの処より弱くなっている右下に痛みが出

たようです。左下のズレを直すと、右下もちゃんと治りました。

歯というのもバランスが大切なのですね。



























 この本の中には、

酸素:窒素(2:8)

とあったのを読んで、これがおおまかな空気の成分であることを

思い出しました。

 これって、このまんま、二八の法則。

 いろいろな物事のバランスはここから来ているのでしょうか?
 

 さて、はじめに戻って、現在の D.D 。

 二人の良さもたくさんあるのですが、やはりもう一人いて三人の

方が、よりバランスが良くなると思っています。

 
 私たちと、この場所で、一緒に美容をやってみたいと思う方、是非

御連絡下さい。お待ちしております。



 



 飛田
 

 

 

 

 

 

 

2017年3月11日土曜日

お手入れと今日の活花







 




















 今朝、お花屋さんへ行くと、これを奨められました。「 雲竜柳 」というのだそうです。

葉の色と形がとても良いとのことです。

(三か月くらい持っちゃうから、ほんとは売りたくないんだけど、、、と言っていました)

楽しみ、、、。
 


 
 
 
 
 これは、D.D の戸棚の扉を写したものです。
 
  少しわかりにくいのですが、左の写真の右側の金具の下の部分と
 
右の写真の上の部分を見ると、金属の棒が出ています。
 
 右に開く扉は上がでて、左に開く扉は下が出ています。
 
 これを、「右開き上昇、左開き下降の法則」と名付けました。
 
 他にもこの扉を使っている箇所があって、全部で十四か所ありました。
 
 全部、金づちできれいに戻しておきました。
 
 いい時に気付いたと思います。






















原宿の生い立ちの一部をチラッと見てきました。




  飛田