2017年5月28日日曜日

お出かけ前の緊急事態。。どうしますか?



お出かけ前に「あっ、1本白髪!」ってときに、

みなさんどうしてますか?

白髪って思いもかけないところからでてきます。

できれば、見えてほしくないです。

いや、絶対に。

マスカラで白髪隠す。

これが意外と好評です。

帽子をかぶる→その後髪型ぺっちゃんこ。結果帽子をかぶたまま。

髪を縛る→縛ったそのわきから、ノーマークの場所から白髪が、、、!!

髪を下す→風吹いたら白髪まるみえ、、、、。


ってなってしまうので、

そのままいつものスタイルで白髪だけ隠れているのが

ベストです。


マスカラだと、簡単にピンポイントで白髪を隠せます。

シャンプーしたらとれるタイプで、水に強い

いかにも隠してる!な感じではなく、とても自然な仕上がり。

家でもお出かけ先の緊急事態にも。

マスカラタイプで、液体状なので、薄づきで頭皮にもつきにくいです。


色は、全3色。

・ライトブラウン

・ナチュラルブラウン

・ダークブラウン

15ml   1.000円 (税抜)

ナチュラルブラウンが人気です。

男性にも女性にもオススメです!!


お試しあれ~。










羽賀





こちらも更新してます~!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

https://www.instagram.com/hagakazumi/






D.D
京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989
mail/ddharajuku@gmail.com

定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)


2017年5月26日金曜日

ツヤがないと一気に老けてみえる。。。

てなことありませんか??

ツヤがあるか、ないかで若々しさって変わると思います。

キレイに巻いてても、ブローしてもツヤがないと

残念な感じに。

最近は、ツヤっぽいスタイリング剤も多くでてます。

ツヤがあるのにべったりせず軽い仕上がりなのです。

以前は、waxといえば、べたついてつけすぎちゃったら、

たいへんなことに。。。

つけるの難しいし、失敗したら、たいへんだし

「waxつけたくないーーっ!」だったと思います。

でもでも

今のは違いますよー!

大人の方にもおすすめです。

だんだん髪が細くなったり、ボリュームがでにくくなってきた方にも

ツヤを出しつつ、でも根元のボリューム感はキープ!

固まったりしないから、手ぐしで直せるし、

その自然な感じがまたいい!

毛先にちょっとツヤがあるだけで、-5歳は、若返ります!!

最近は、手やボディにも使えるスタイリング剤。

D.Dも続々とnewスタイリング剤&サンプルたち入荷してますので

自分にぴったりのを是非この機会にー!!
 

羽賀的には、moiiのバームとオイルを混ぜて使うのが好きです。
 


ツヤがある人、ない人

。。。。ある人になりたい!


〇ひは、いつでもツヤツヤです。





羽賀


 

 
 
 
 
 
 
 

こちらも更新してます~!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

https://www.instagram.com/hagakazumi/






D.D
京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989
mail/ddharajuku@gmail.com


定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)
 
 
 
 
 
 
 


2017年5月24日水曜日

ソール・ライター展を観てきました。


































先日、「プラチナプリント写真展 ~Leica GALLERY~」

を教えて頂いたお客さまの H 氏(写真関係のお仕事を

なさっています)が D.D にいらしたとき、今度はこれがいい

よと言われました。

早速、行って参りました。

Bunkamura ザ・ミュージアム

左手に作品リスト、右手に鉛筆を持って、いざ、、、、。

良いと思う作品が多すぎて、メモが間に合いません。

これは帰りに図録を購入せねば、、、、。





































 D.D にこの図録がありますので、是非ご覧になって下さい。

 いやぁ~、ほんとに日常の写真ばかりなのに、視点と切り

取り方が違うとこんなに特別な絵になってしまうんだな、と。

色の扱いなども、見事だなぁと思いました。

「あ~~~~仕事に取り入れたい」というようなセンスがいっ

ぱいです。

たっぷりの刺激。ヤラレマシタ。


「見るものすべてが写真になる」


 とこの方がおっしゃったそうです。

 いい言葉だなぁ、、、すかさず手帳に書く。

 



































 ノーマン・ロックウェルのポスターを思わせるような

色合いでした。





〇ひ



こちらも更新してます~!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

https://www.instagram.com/hagakazumi/






D.D
京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989
mail/ddharajuku@gmail.com

定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)

































2017年5月20日土曜日

いい連休の始まり。。

とある休日。

とある場所に、〇ひと行ってきました。

美味しいものを頂きに。

朴葉寿司といつもの近所のヲジサンお手製のらーめん。

私は、3回目。〇ひは、初めて。

「うん....うまい。」と言っておりました。

暑くもなく寒くもない、気持ちいい風を感じながら、

食べるお寿司とラーメンなんとも美味しかったです。

ごちそうさまでした。

また行きます。

その後、私は実家へと向かいました。

いい連休の始まりでした。





 
 
 





羽賀

こちらも更新してます~!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

https://www.instagram.com/hagakazumi/






D.D
京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989
mail/ddharajuku@gmail.com

定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)






2017年5月19日金曜日

やりたかったこと その4

やっと、D.Dにもひかり&wi-fiがやってきます!!

お客様からも電波が.....。と

私も電波が....と思ってましたし、

時代の変化とともに

無いと困るものも増えてきてアナログD.Dも

少しずつ変わっていっております。

まずは、どこに電話回線があるのか?ってところから。。。

どこを通って、つなげるか?って下見を兼ねての打ち合わせ。

私も一緒になって、下見のみなさまと

回線を一緒辿って、普段見れないところもみせてもらい

裏側は、こうなっているのかと。。

見えない裏側をみるのってなんでも楽しいものですね。

そんな裏側をみて

「外回りのいろいろな配管がすごく丁寧にしっかり管理されてますね。」と言われました。 。

そんなところにも良い悪いがあるのだなんて。

普段は絶対に見えない場所だけれど、

そんなところにも手を抜かない仕事っていいなと思いました。

(どんなことでも当たり前ですよね。)


さて無事に下見も終わり、工事は5月末予定。

6月には、wi-fiもつながっていることだと思います。

開通の際は、またお知らせします。

お楽しみに。











外側は極秘にしておきます。。。



パソコンとのにらめっこもだんだん慣れてきました。






羽賀

こちらも更新してます~!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

https://www.instagram.com/hagakazumi/






D.D
京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989
mail/ddharajuku@gmail.com

定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)




2017年5月18日木曜日

「いつもより短く!!」が出てくると、夏の予感。

暑くなってきたので

そろそろさっぱりカットするお客様増えてます。

男女ともに。

暑くなると、ドライヤーでなかなか乾かない。。

シャンプーが、たいへん。。と、

今まで気にならなかったことが、気になりだすものです。

さっぱりカットすると

ドライヤーで乾かすのも早いし、シャンプーもぱっぱっぱと洗える!!

いつもより短くー!!ってお客様多いです。

今年は、暑くなるのか?


わたしもばっさりいきたいとこですが、

当分先ですかね。。。

なんとなく。。。










羽賀





こちらも更新してます~!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

https://www.instagram.com/hagakazumi/






D.D
京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989
mail/ddharajuku@gmail.com

定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)

2017年5月13日土曜日

ヲヤジの悩み。

ヲジサンも色々。。。あるらしい。

(いや、ヲジサンだからこそ悩みもつきないのか。)

そのひとつに髪型問題。

あの頃と同じをずっと引きずっていると

「あれ?ちょっと、前と違くないか。。」と

なると思います。

まあヲジサンだけではないのですが。

でもちょっと分け目を変えてみたり、いつもより短く切り込んでみたり、

全くやったことが、ない髪型にしてみると

「おっ!俺もまだまだいけるぞ!」ってなります。

ずっと同じにこだわるよりも

もっとよくなるには、どうしたら?に、こだわったほうが

いいのでは。


カット後には、

悩み解消グッズを購入し、D.Dbagも手に入れ

さっそうと帰って行きました。

毎日続けて下さいね。

次回チェックしますので。。。




ヲジサン同士にしかわからないことも。。多々あります。

 
 
 










羽賀






こちらも更新してます~!!

https://www.instagram.com/ddharajuku/

https://www.instagram.com/hagakazumi/






D.D
京都渋谷区神宮前4-31-2 小川屋BLD 2F

TEL/03-3423-8989
mail/ddharajuku@gmail.com

定休日:毎週火曜日。(月曜日は不定休)